今回は「NHKおかあさんといっしょ」の名曲「ぼよよん行進曲」を聴くと泣ける理由について調べてみました。
私がこの曲と最初に出会ったのは、2013年娘が生まれた時で、当時の歌のおにいさんが「横山だいすけお兄さん」、おねえさんが「三谷たくみお姉さん」でした。
聴いたら記事最後の「まとめ」で感想聞かせてね!
・「ぼよよん行進曲」がなぜ泣けるのか知りたい人
おかあさんといっしょ名曲「ぼよよん行進曲」とは?
「ぼよよん行進曲」について解説していきます!
誰が作った曲なの?
この曲を作ったのは中西圭三さん、「Woman」ヒットしましたね!
中西圭三プロフィール
シングル「Woman」のヒットにより、一般に知られることとなる。提供曲としては、1991年のZOO「Choo Choo TRAIN」(1998年に中西自身がセルフカバー。2003年にはEXILEがカバー)、1998年のBLACK BISCUITS「Timing」、NHKおかあさんといっしょに提供した「ぱわわぷたいそう」「ぼよよん行進曲」などがある。
作曲は中西圭三さん、作詞は中西圭三さんと、田角有里さんのお2人が手がけた曲です。
いつから歌われていたの?最初に歌ったおにいさんおねえさんは?
2006年「4月の歌」で、今井ゆうぞうお兄さん、はいだしょうこお姉さんが歌った曲です。
ゆうぞうお兄さん・しょうこお姉さんペアがこの曲を最初に歌い、その後を継いだおにいさん・おねえさんたちにも歌い継がれている名曲です。
ぼよよん行進曲の歌詞「ロングバージョンがおすすめ」
●歌詞はこちらを見て下さい→歌詞ナビ「ぼよよん行進曲」
●ロングバージョンの歌詞はコチラ→歌詞投稿コミュニティ「プチリリ」ぼよよん行進曲~ロングバージョン~
私的には「だいすけお兄さん&たくみお姉さん」が歌うロングバージョンが好きです。
現在はもう「たくみお姉さん」が引退してしまいテレビで観れないのでまだ売っているCDやDVDでチェック!
ぼよよん行進曲が聴けるCDやDVD
ぼよよん行進曲が聴けるCDとDVDを紹介します、紹介するのは「だいすけお兄さん&たくみお姉さん」の時代以降のものです。
【CD】NHKおかあさんといっしょ最新ベスト「みんなのリズム」
このCDアルバムが当時一番聴いてました、ほぼ全部歌えます!「01.みんなのリズム」「03.地球ぴょんぴょん」「08.カオカオカ~オ」「13. ようかいしりとり」は人気曲でリズミカルでテンポがよく娘も大好きでした。
そして15曲目の「ぼよよん行進曲ロングバージョン」が入ってます!最高です!
01. みんなのリズム
02. ふしぎなあのこはすてきなこのこ
03. 地球ぴょんぴょん
04. クレヨンロケット
05. 金色うさぎ
06. どんがらどんどんどらやき!
07. だんご3兄弟
08. カオカオカ~オ
09. ぐいーん・ぱっ!
10. モシモシだいすき!
11. 冬の娘 リッカロッカ
12. とうめいにんげんなんだけど
13. ようかいしりとり
14. じゃくじゃくあまのじゃく
15. ぼよよん行進曲~ロングバージョン~
16.組曲「くるみ割り人形」より
行進曲
花のワルツ
【CD】 おかあさんといっしょメモリアルアルバム~キミといっしょに~
これはたくみお姉さんが卒業した時のCDアルバムです。全34曲とボリューミーでお得です。
このアルバムの最後の曲に ボーナストラックとして「ぼよよん行進曲ロングバージョン」が入ってます。
【DVD】NHKおかあさんといっしょ最新ソングブック「地球ぴょんぴょん」
DVDで「ぼよよん行進曲ロングバージョン」観るなら断然このDVDがおすすめです!超レア映像!
特典映像のクリスマススペシャルで中西圭三さんとだいすけお兄さんと、たくみお姉さんが並んで歌います!
当時何回も繰り返し娘と観てました。
【DVD】横山だいすけ・三谷たくみ/みんないっしょに! ファン ファン スマイル
このコンサートの全体の流れが好きです。中盤の「ぼよよん行進曲」でガツンと盛り上がります!よしお兄さんが腰に弾性装置のような器具を装着して「ぼよよよ~ん」に合わせて高く飛びます。客席から「お~」っと歓声が上がりメチャ盛り上がってます!この後もDVDでスペシャルステージや、ファミリーコンサートありますがこの盛り上がりが個人的に一番好きです。
【DVD】横山だいすけ、三谷たくみ/みんないっしょに! 歌って遊んで 夢のだいぼうけん!
スペシャルステージで豪華なメンバー!選曲もノリが多い曲も多めで盛り上がります。ミニコンサートの妖怪研究所も最高! これ1本で相当楽しめると思います。「ぼよよん行進曲」も入ってますし、あと個人的に大好きな「ひかるみらい」も入ってます、だいすけお兄さん、たくみお姉さんペアで歌った曲で3本の指に入る神曲です。
ミニコンサートの方は「ようかいしりとり」という、しりとりの掛け合いが面白い曲が入ってて好きだわ~。
【DVD】おかあさんといっしょメモリアルPlus ~あしたもきっと だいせいこう~
「おかあさんといっしょ」歴代最長、9年間に渡ってうたのお兄さんをつとめた横山だいすけお兄さんの卒業DVDです。
その9年間の歴史をギュッと詰め込んだ1枚、たくみお姉さんと、あつこお姉さんとの曲が盛りだくさん!
特典映像としてぼよよん行進曲が入ってます。
子供と何回も観ました、お世話になりました!だいすけお兄さん!(涙)
【DVD】「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート しりとりじまでだいぼうけん
「おかあさんといっしょ」恒例、NHKホールで行われた2016年春のファミリーコンサートをノーカットで完全収録。
新しい人形劇「ガラピコぷ~」のチョロミー・ムームー・ガラピコと、新しい歌のお姉さん、小野あつこさんが加わって、豪華セットと沢山の人気曲でコンサートを盛り上げます!
2016年3月に卒業した歌のお姉さん、三谷たくみさんもゲスト出演します!
コンサート終盤で、だいすけお兄さんと、あつこお姉さんと、たくみお姉さんの3人で「ぼよよん行進曲」歌います最高です!たくみお姉さん最後のステージなので大変貴重な映像だと思います。
Twitter「ぼよよん行進曲が好きな人、泣ける人、涙する人は多い」
「ぼよよん行進曲」についてのTwitterのツイート(つぶやき)を紹介します。
ツイッター「ぼよよん行進曲」のツイート(つぶやき)
わたしがぼよよん行進曲が好きな理由を殴り書きしました。悦に入っててちょっと気持ち悪いけど本当に本当に大好きなんですー
#おかあさんといっしょ pic.twitter.com/5KMlrC5DU4— ゆりの(juri) (@s0nat1nen) August 15, 2019
自分はもうダメかも知れないと思った時はぼよよん行進曲を聴きましょう。涙が力に変わります。
— ミツヤス カズマ(ポルカドットスティングレイ ) (@mitsuyasukzm231) November 27, 2017
小さい頃に聴いてた曲を今になって改めて聴いてみたら涙止まらなくなった。
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんが歌ってたぼよよん行進曲ほんとすき
懐かしいなぁ〜#おかあさんといっしょ60周年スペシャル— みゆき🍀51:49💧 (@miyu_922_hic) August 14, 2019
おかあさんといっしょ関連のツイートがステキすぎるね✨✨✨ぼよよん行進曲は大人にも勇気をくれる❗
— はるみはお岩になりたい (@haragurogurogu) August 14, 2019
え!ぼよよん行進曲はゆうぞう兄さんが初なんだ。あれ、やばいって!泣けちゃうの! #おかあさんといっしょ60周年
— fnenkoセンキューこころ (@amber_3118) August 12, 2019
ぼよよん行進曲で号泣してる…
— みりん®︎ (@mirin_0817) August 10, 2019
育児に疲れてウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!ってなりそうなときに、ぼよよん行進曲が流れると本当にウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!ってなるから!!
おかあさんといっしょの最強応援ソングにいつも勇気づけられてます(*´-`)— れーな (@rayxenon) August 8, 2019
ぼよよん行進曲、疲れてるときに聞くとさめざめと泣いてしまう、
あんなに愉快でたのしい曲なのにね。励まされるとか元気がでるというより、凝り固まった気持ちと全身の筋肉がフッとゆるむような感覚。
— とまと (@20170504km) August 9, 2019
ぼよよん行進曲は青春のテーマソング
— 丸山礼 (@_iremaru) June 15, 2019
ツイッター2020年4月29日、リモートライブ観た人のツイート
https://twitter.com/kosaka_daimaou/status/1255875852190937088?s=20
「ぼよよん行進曲」の間奏は「さぁ〜みんな、一緒に頑張って行こうね!お兄さんとお姉さんたちは、いつもみんなのそばにいるからね!さぁ〜いくぞ〜!」って、言ってるんだよ(^^)
分かったかな??? pic.twitter.com/Qznqr1ZKDS— 佐藤弘道 (@sato_hiromichi) May 3, 2020
https://twitter.com/sr_010red/status/1257686419113308160?s=20
歴代のお兄さんお姉さん中西圭三さんが大集合で「ぼよよん行進曲」
元おかあさんといっしょ体操のお兄さん「小林よしひささん(よしお兄さん)」の呼びかけで、おかあさんといっしょを卒業したお兄さん、お姉さんと中西圭三さんがいっしょに「ぼよよん行進曲」を歌ったの動画が話題になりましたので追記でアップしております。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛が続く中、子供たち、お父さんお母さん、世の中の家族の皆さんに元気と笑顔を届けたい!との思いから、「おかあさんといっしょ」歴代お兄さんお姉さんにご協力いただき、この企画が実現しました。
それぞれの自宅から、「ぼよよん行進曲」に乗せて歌声パワーをお届けします!
大集合「ぼよよん行進曲」 お兄さんお姉さん中西圭三さんといっしょ
こちらの動画はYouTubeでしか観ることができません。
≫大集合「ぼよよん行進曲」 お兄さんお姉さん中西圭三さんといっしょ
↑↑↑リンクをつけておいたので是非見てください。
#ぼよよん行進曲 #おかあさんといっしょ #STAYHOME
●中西圭三(ぼよよん行進曲 作詞作曲)
●林アキラ(第6代うたのお兄さん) ●しゅうさえこ(第14代うたのお姉さん)
●坂田おさむ(第7代うたのお兄さん) ●森みゆき(第15代うたのお姉さん)
●神崎ゆう子(第16代うたのお姉さん) ●天野勝弘(第9代体操のお兄さん)
●茂森あゆみ(第17代うたのお姉さん) ●佐藤弘道(第10代体操のお兄さん)
●つのだりょうこ(第18代うたのお姉さん) ●今井ゆうぞう(第10代うたのお兄さん)
●はいだしょうこ(第19代うたのお姉さん) ●きよこ(第3代身体表現のお姉さん)
●いとうまゆ(第4代身体表現のおねえさん) ●横山だいすけ(第11代うたのお兄さん)
●上原りさ(第5代身体表現のお姉さん)
新型コロナウイルスで外出できないこの時期にも元気と笑顔もらえました~♪
まとめ
「聴くと泣ける曲」「聴くと自然に涙があふれてくる曲」・・・聴いてみた感想は?
歌詞もいいし!メロディーもいいし!聴いた後、活気がわいてくる!
その後映像として観てみると更に感動!!
映像(ダンス)もあると更に感動して涙が倍増します!サビのたくみお姉さん高い声にどうやらやられます。
なぜ泣けるのか理由をうまく言葉にして説明できないけど・・・
「歌のお兄さんお姉さんに励まされてるような感覚になり勇気が沸き感動して泣ける!」
育児に疲れたパパさんママさんに是非聞いてほしい1曲です。
「パパママの最強の応援ソングです!」
おかあさんといっしょも60周年を迎えましたが新しい歌のお兄さんお姉さんに変わっても、いつまでも歌い継がれていくような素晴らしい曲と思いました。
育児に疲れ果てたら「ぼよよん行進曲」を聴きましょう!そして泣きましょう!
以上
「NHKおかあさんといっしょ」の好きな曲ベスト20を発表します。これはあくまでも私がハマった曲です、中には子供が好きな曲でよく歌っていたから好きになったという曲もあります。横山だいすけお兄さん&三谷たくみお姉さんの時代のベス[…]
「夜泣き」は生後半年~1歳半がピークと言われていますが、中には生後2ヶ月から泣く子も居ますし、2歳くらいまで泣く子も居ます。いろいろな子が居ます。職場の同僚の赤ちゃんは「夜ぐっすり寝て朝まで起きないよ、夜泣きなんてしたことないよ! […]
東海地方の皆様、中京テレビの夕方の情報番組「キャッチ!」観てますか?そのキャッチのエンディングのコーナー「かぞくのめばえ」”家族のはじまり”をテーマに産まれたての赤ちゃんと家族の写真が流れます。その時流れた曲が心に響いたので[…]
子供に好きなアニメや映画を観せる際、DVDをセットして観だした瞬間「コレちがう!こっちが観たい、こっちに変えて!」と何回もディスクの交換でパパママはドタバタ忙しい。そんな時代は終わり今や動画配信サービスが支流になってきて観たい動画([…]