理想の就職先(転職)とは?今の職場に満足してますか?

理想の就職、転職

今の働いてる会社の仕事、本来自分のやりたい仕事ですか?

やりたい仕事じゃないって方がこの世に沢山います、私もその1人。

「こんな仕事するはずじゃなかった」なぜ今の私はこの職場にいるのか?

そして転職を繰り返すたびにだんだんブラックな企業に行ってしまう人(流されていく人)も沢山います。

今回は私の例で説明します。

理想の転職

スポンサーリンク

今の会社の仕事に不満がある、本来やりたい仕事じゃない

私が現在働いている会社の仕事、本来やりたい仕事ではありません。
総務課なので何でもやらされます事務仕事メインなのですが繁忙期は現場仕事(力仕事)手伝いが入ります、早朝にトラックに乗り重い荷物(商品)を現場に降ろしそれから組立に入ります、組み立ても足場を使う高所作業もあり、怖くて足がすくみます。

入社する前はこんな事するなんて思ってもなかった。まさかトラックに乗るとか、ヘルメット被って安全帯つけて作業するなんて…「聞いてないよ~」てダチョウ倶楽部みたいな気分です。

そもそも体力系の仕事が苦手だったので事務系で探してこの会社に決めたつもりが、結果繁忙期はほとんど体力系の仕事でガンガン体力を削られ仕事が終われば疲れて寝るだけです、朝が早いのもかなりこたえます。

もっと自分の好きな仕事をしたかった。

もっとやりがいのある仕事がしたい。

前の職場辞めなきゃよかった。

それもこれも・・・

全部自分が決めた事です。

会社を辞めたくてもすぐ辞められない理由

今の会社に不満があればすぐ辞めて違う職場に行きましょう!と簡単にはいかない。

なぜか?

〇今貰っている給料より低くなるリスクを背負う。

〇中年で再就職すると次の職場で年下が先輩になったりしてやりにくい。

〇住宅ローンなどしており辞めてから探すのが不可能、かといって働きながら探すのは難しい。

〇まだ子供が小さいので共働きがが出来ず会社を辞めるとモロ生活費にかかってくる。

上記のような理由で辞めたくてもなかなか辞めれない悩みがある。

共働きで貯金をしてタイミングを計るしかなさそうです。

会社を辞めたくても辞めれない理由その2

前の項目での辞めれない理由以外で次の理由は全く心配しなくて大丈夫です。

●会社の人が引き止める。
●私が辞めたら会社が人手不足になるのが申し訳ない。

この2点は全く無視しましょう、どんだけ忙しくてもこの日辞めるときめたら辞めましょう、中小企業ですと辞めると引継ぎがいないと困るという点であと2ヶ月まってくれとか社長に言われても次が決まっているのであればそちらを優先しましょう、困るのはどっちですか?会社で1人抜けようが代わりの人が何とか誰かが穴埋めしてくれます。

かといって強引に明日辞めますとか、病気とウソをついてそのままフェードアウトみたいな辞め方は人としてあるまじき行為なので止めましょう。

円満に辞める方法を事前に計画しておきましょう。

辞めると言えない男性必見、退職の連絡を代行するサービス↓

 

辞めると言えな女性必見、退職の連絡を代行するサービス↓

スポンサーリンク

いつから将来何になりたいかを真剣に考えるか?

結論中学生で将来を考えないと将来中途半端な職業にしかつけない。

ボー中学高校過ごしていると私みたいになってしまう。

私は高卒で就職した、その時の考えが「楽な仕事をしたい」という理由で「ガソリンスタンド」を選んで就職しました。

ガソリンスタンドならただお客さんの車にガソリンを入れるだけで楽そうだという安直な考えでした、が決して楽ではなかった、これに関しては長くなるのでまた記事にしますが。

時間の束縛が半端なく長く、朝家を出て帰りは深夜とかがほぼ毎日、お風呂で何回も寝そうになりました超ブラックだったので辞めて正解でした。

私は、高校時代ダラダラして、真剣に将来を考えて行動してなかったのでこうなってしまった、とはいえあの頃の高校時代インターネットもなかった時代に自分で将来何になりたいという答えは導きだせなかったと思う。

当時、親に相談しても「自分の人生自分で決めや~」と言ってアドバイスをくれなかった。

当時の自分に声をかけるなら、「このままダラダラしてたら将来苦労する、真剣に自分に向き合い、今からでも目指せそうな仕事をピックアップして本屋でその為にどうすればいいかを調べるんだ!そして行動するんだ!」と言いたかった。

困ったら本を読む!何の本を読むと良いかはネットで調べる!

現代ではインターネットが普及してある程度自分で情報を集めて将来何になりたいかを検索すれば道しるべになるヒントが出てくるので便利な時代です。

将来何になりたいかわからない時は大学に行く!

自分が将来何になりたいか高校生になってもわからない時は、大学に行く為の勉強する!

ガソリンスタンドを退職した後、職安で仕事を探していると「大卒以上」という企業が多く、これだと高卒は応募できません。

「ここいいな~」と思う企業は大体大卒以上が多いです、高卒はそれなりの肉体労働&サービス業が多めのイメージです。

そこですでに差が出てしまってます。

「大卒」は転職時にも広範囲で応募している、「高卒」は範囲が限られる。

転職時、大手メーカーに入れるか?入れないか?の差は「大卒以上」にかかってくる。

大学にいくのもお金がかかるのでどちらにしても苦労は避けられない。

色々な職種

スポンサーリンク

まとめ

「将来自分が何になりたいか?」をどのタイミングで真剣に考えればよかったのか?を今回かまとめました。

中学生から考えなくてはいけません、野球が好きで将来プロ野球選手と言うのであれば小学生からやらなくてはいけない早め早めの行動が将来に向けて吉と出ます。

どうしても何になりたいか迷ったら、大学に行って勉強することをお勧めします。

「大卒以上」の条件の応募が多いので「高卒」と違って視野を広くなります。

私も親の立場になった以上、私の様に後悔させたくないので、子供の将来を真剣に考えて子供がやりたい!という職業につける手助けを全力でしていきます。

以上

転職する前に読みたかった本、心から納得のいく仕事が見つかる、転職論の決定版

関連記事

40代になると歳を取るのがだんだん嫌になります。40代は働き盛りの歳ですが、いろんな悩みが出てくる年頃でもあります。30代までは勢いでやってこれたことも、40代は少し慎重に行動するようになります。今回は40代サラリー[…]

中年の危機 40代サラリーマン悩みランキング
スポンサーリンク
関連記事

レンタルショップで観たい映画やドラマのDVDを借りに行ったら、貸出中で借りられずがっかりしたことないですか?もうそんな時代終わりましたよ!今は動画配信サービス(VOD)があります!スマホ、タブレット、パソコン、自宅の[…]

スポンサーリンク
理想の就職、転職
最新情報をチェックしよう!