あなたの会社の社用車の助手席にサンバイザー付いてますか?
はぁ?なんで?普通付いてるよね?
車のサンバイザーとは運転席と助手席の頭上にある板状の日よけ、日差しが眩しい時にパタンと下げて使います。
あんなの標準装備じゃないの?と思いますがリース車とかだと付いてないのがあります。
車検では運転席ですら無くても車検に通るそうですが・・・ないと困りますよね。
もし付いてなければ〇〇〇な会社です。
付いてなければ〇〇〇な会社です
〇〇〇に入る言葉はなに?
なんかネガティブな言葉が入りそう
助手席のサンバイザーが無い!眩しい!
同僚と社用車で移動中に事件は起きた。
出張で朝早くに会社を出て高速道路を走っていたら、ちょうど進行方向に太陽が来て眩しい!
同僚が運転していてサンバイザーをバタンと下げた、助手席に座っている私も下げようと思ったら・・・
私:「なに!無い!この車サンバイザーが無い!」
同僚:「ほんとだ~アハハハハ~」
助手席だけサンバイザーが無かったのです。
私はずっと手の平でひさしを作り眩しさに耐えてました「まぁ助手席だからいいけどさ~」なんて言ってたけど、ずっと進行方向変わらず静岡方面にまっすぐだったので腕が地味に疲れて「なんで助手席にサンバイザー無いんだよ!」とだんだん腹が立ってきました。
眩しさに耐える拷問かのように、きつく長く感じた。
普通ケチるかな~助手席のサンバイザーも必要最低限の標準装備にしてくれないと辛い。
多分社長がリース契約する際「助手席はいらんいらん」と自分が乗るわけじゃないからケチったんだ。
社用車の助手席にサンバイザーが無い会社はドケチな会社です。
社員の事なんて、なんとも思ってません。
ドケチ でした!
しょうーもな!
東名高速道路上り早朝ずっと眩しい
早朝の東名高速道路、愛知から静岡方面、日出のタイミングだと進行方向(目の前)にずっと太陽があるので眩しい。
ずーーーっと眩しいのでサンバイザー無くてめちゃめちゃ眩しくて辛かった。
なので、もしサンバイザーが無いならサングラスなど準備しておくとよいかも。
助手席にサンバイザーが無くてスカッとした話
サンバイザー事件を忘れ去った数か月後・・・
社長と出張。
早朝におでかけ、外は真っ暗、私が運転、社長助手席。
高速道路走行中、会話が途切れ助手席で眠そうな社長。
ちょうどそのタイミングでだんだん周りが明るくなってきて・・・
目の前にライジングサン!眩しい!
私:「眩しい!」とサンバイザーを下げる。
社長:「うわ!眩しい!あれ?なんでこっち(サンバイザー)無いの」
私:「あれ!ほんとですね!普通は付いてるもんですけどね~!なんででしょう?」
私の脳内:「ざまぁ~ね~ひゃはははは♪」EXILEの「ラ~イジ~ングサ~ン♪」が脳内で流れノリノリ優雅にダンスしてます。
社長:「うわ!これはきつい」
助手席にサンバイザーを付けなかった社長に天罰が下ったのです。
最終的に「助手席にもサンバイザーいるな~」とボヤいてました。
しかし滅多に外に出ない社長なので、助手席のサンバイザーが取り付けられることはありませんでしたが、スカッとしました。
車のサンバイザーは休憩時にも重宝する
サンバイザーって正面だけでなく、半回転させればサイドのガラスの面にも使える。
車内で休憩する場合、南側は日差しが強く冬とはいえ直射日光で焼けるように暑くなる。
サンバイザーがあればタオルなど掛けて日陰を作れるので重宝します。
サンバイザーが無い場合、窓にタオルなど挟めばいいけど、なんかみっともないですよね。
というかあって当然
まとめ
社用車の助手席にサンバイザーが付いてないと眩しくて辛いという話でした。
社用車とはいえ、ケチる所じゃないと思います。
あなたの会社の社用車の助手席にサンバイザー付いているか確認しておきましょう。
付いてないなら、社員の事なんてなんとも思ってないドケチ会社かもしれません。
レトロゲームとは昔のテレビゲーム、懐かしくて無性にやりたくなる時ありますよね?しかし、いざやってみると「懐かしい~」という感動から10分後、もういいかな・・・。すぐに飽きちゃいます。なぜ飽きちゃうのか解説します。[…]
ビジネスホテルのケトルは使うな!ヤバすぎる理由!ケトションとは?ビジネスホテルに備え付けられてる電気ケトル使ったことありますか?電気ケトルとは、お湯を沸かす機械です。水を入れて、お湯にする、・・・というシンプルな使い[…]