化粧品成分検定1級の問題集作りましたチャレンジはコチラ

化粧品成分検定1級問題集 作りました

化粧品成分検定1級に使える問題を筆者が作ってみました。

書いたり、読んだりするだけでは実際に覚えたかわかりません。

問題をやって覚えているかチェックしてみてください。

公式の問題集に飽きてしまった人や、テストが不安な方用に作りました。

「化粧品成分検定1級」当サイトの問題もチャレンジしてみてください。

2級を受験の方も応用なので是非チャレンジしてみてください。

ショウリ
どうも忘れちゃうんだよね~
似たような成分は注意です
何回もチャレンジしてみてください

化粧品成分検定 ショウリブログオリジナル問題種

スポンサーリンク

全成分表示を読み解く問題 1級2級の問題

【問1】下記クレンジング料の成分表( )の中を下の選択肢から選べ
化粧品成分検定勉強用 成分表01

選択肢
(同じものを何回使ってもOK)


・アニオン界面活性剤 ・非イオン界面活性剤 ・水溶性コラーゲン
・酸化防止 ・増粘 ・キレート ・ミネラルオイル ・pH調整

【解答】
【問1】①非イオン界面活性剤  ②非イオン界面活性剤 ③非イオン界面活性剤
④非イオン界面活性剤 ⑤水溶性コラーゲン ⑥pH調整
【問2-1】下記の成分表( )の中を下の選択肢から選べ
化粧品成分検定1級問題
選択肢
(同じものを何回使ってもOK)


・高級アルコール ・高級脂肪酸 ・炭化水素 ・エステル油
・アニオン界面活性剤 ・両性界面活性剤 ・非イオン界面活性剤
・DPG ・スクワラン ・キレート ・シリコーン ・増粘
・水酸化K ・安息香酸Na ・トコフェロール ・EDTA-2Na

【解答】
【問2-1】①エステル油 ②DPG ③非イオン界面活性剤 ④増粘 ⑤水酸化K ⑥トコフェロール
【問2-2】これはどのような化粧品か次の中から最もふさわしいものを選べ
①洗顔フォーム ②クレイジングクリーム ③ヘアコンディショナー ④日焼け止め ⑤化粧水
【解答】
【問2-2】②
油性成分の配合量が多い溶剤型のクレンジング料と考えられます。
「トリエチルヘキサノイン」や「エチルヘキサン酸セチル」「ミネラルオイル」がよく使われます。
【問3】下記洗顔フォームの成分表( )の中を下の選択肢から選べ

化粧品成分検定 問題集 チャレンジ

選択肢
(同じものを何回使ってもOK)


・アニオン界面活性剤 ・カオチン界面活性剤 ・両性界面活性剤 ・非イオン界面活性剤
・フェノキシエタノール ・EDTA-2Na ・酸化防止 ・増粘 ・キレート  ・pH調整

【解答】
【問3】①アニオン界面活性剤 ②両性界面活性剤 ③両性界面活性剤 ④非イオン界面活性剤
⑤pH調整 ⑥フェノキシエタノール

 

【問4-1】下記の成分表( )の中を下の選択肢から選べ

成分表4

選択肢
(同じものを何回使ってもOK)


・水性成分 ・保湿剤 ・炭化水素 ・高級アルコール ・エステル油
・カオチン界面活性剤 ・両性界面活性剤 ・非イオン界面活性剤
・pH調整 ・防腐 ・酸化防止剤 ・抗炎症 ・キレート ・シリコーン

【解答】
【問4-1】①水性成分 ②保湿剤 ③保湿剤 ④抗炎症 ⑤pH調整 ⑥非イオン界面活性剤
【問4-2】これはどのような化粧品か次の中から最もふさわしいものを選べ

①洗顔フォーム ②クレイジングクリーム ③ヘアコンディショナー ④日焼け止め ⑤化粧水

【解答】
【問4-2】⑤
化粧水は主に水、保湿剤、エタノールで構成されています。
スポンサーリンク

化粧品成分検定1級の問題【難易度:超上級】

ここからはちょっと難しい問題です。
正解できるかな~!?
【問5】次の説明の(  )を選択肢から選べ

炭化水素に「カルボキシ基」(-COOH)を結合した油性成分を(  )と分類している。
アルカリ成分(水酸化Naや水酸化Kなど)と混ぜて石ケンを合成する際に使う。

①高級脂肪酸 ②高級アルコール ③ロウ(ワックス) ④油脂 ⑤エステル油

【解答】
【問5】①

 

【問6】次の説明の(  )を選択肢から選べ

炭化水素に「水素基」(-OH)が結合した構造を(   )と分類している。
クリームのかたさ調整や乳化を助ける乳化助剤として使用される。

①高級脂肪酸 ②高級アルコール ③ロウ(ワックス) ④油脂 ⑤エステル油

【解答】
【問6】2
【問7】次の3つのヒントから推測される成分を選択肢から選べ

ヒント1:白い粉体

ヒント2:肌にもある成分、吸湿力、保湿力が強い

ヒント3:ピロリドンカルボン酸ナトリウムと呼ばれることがある

選択肢

①乳酸Na ②PCA-Na ③水溶性コラーゲン ④ヒアルロン酸Na ⑤1,2ーヘキサンジオール

【解答】
【問7】②
サトウキビ等の糖蜜からつくられた「グルタミン酸」(アミノ酸)から合成される。
角質層にもともと存在する保湿成分NMFの1つです、NMFの12%を占め角質層にうるおいを与える保湿成分
PCAソーダなどと呼ばれることもある
スポンサーリンク

 

応用問題【難易度:壊滅級】

ここからは完全オリジナルの問題を出していきます。

高難易度の壊滅級です!答えられたらすごい!

こういった写真の問題はテストに出るかといったら出ないと思いますがチャレンジしてみてください!

【問8】これはどんな化粧品?ふさわしいものを次から選べ

化粧品成分検定 1級問題

①化粧水 ②ボディーソープ ③クリーム ④日焼け止め ⑤コンディショナー

【解答】
【問8】②ボディーソープ
成分の上位を油性成分が占めています。
ミリスチン酸、ラウリン酸、パルミチン酸といった高級脂肪酸とアルカリ性の水酸化Kが出てきています。
これらの成分が中和反応して石ケン(=界面活性剤)が出来上がったわけです。
この中で石ケンはただ一つボディーソープだけと読み解けます。

 

【問9】これはどんな化粧品?ふさわしいものを次から選べ

化粧品成分検定 1級問題 高難易度 2

①化粧水 ②乳液 ③洗顔料 ④日焼け止め ⑤コンディショナー

【解答】
【問9】③洗顔料
これも問1と同じパターンです
油性成分高級脂肪酸が上位を占めて水酸化Kが出てきているので石ケンと読み解けます。

 

【問10】これはどんな化粧品?ふさわしいものを次から選べ

化粧品成分検定1級問題

①化粧水 ②固形石ケン ③シャンプー ④日焼け止め ⑤クリーム

【解答】
【問10】⑤クリーム
消去法で石ケンやシャンプー、日焼け止めの成分が含まれておりませんので②③④は外れます
ミネラルオイル、ワセリンなど油性成分が上位に含まれている時点で化粧水は外れます
よって⑤のクリームが正解です(ニベアクリームです)

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は化粧品成分検定1級に使える問題を作ってみました。

検定に受ける方は是非やってみてください。

徐々に問題数を増やしていきますので更新をご期待ください。

そして2級の問題集も作りましたので是非チャレンジしてみてください。

関連記事

化粧品成分検定2級に使える問題を筆者が作ってみました。1人で勉強していると頭に入ってるかどうかわかりません。そんな時はいろんな問題をやると分かります。すぐ答えれるのは覚えていて、考えても答えが出てこないのは忘れてます[…]

化粧品成分検定2級 問題集作りましたチャレンジはこちら 試験勉強
関連記事

筆者は『化粧品成分検定1級』独自の勉強法で2級飛ばして、いきなり1級試験を受けて合格しました!この検定を知ったばかりの私はWebで受けれる3級を何回もチャレンジするもなかなか合格できませんでした。仕事柄、化粧品に携わった事が[…]

化粧品成分検定1級 勉強方法紹介
関連記事

化粧品成分検定1級って難しい?筆者は2022年6月に試験受けてきました。美容部員でもない私が2ヶ月勉強して合格できるのかどうか?試験代1万円ドブに捨てるのが嫌で必死に勉強しました。今回は2022年6月26日の[…]

化粧品成分検定1級の難易度は?試験を受けた感想と過去問紹介

化粧品成分検定1級問題集 作りました
最新情報をチェックしよう!