特化ブログと雑記ブログ初心者はどっちで始めた方がいいか?

ブログを始めたらテーマを決めて記事を書いていきます。

テーマを1つのジャンルに絞るか、絞らずに複数のジャンルを扱うのかをまず決めます。

テーマを1つのジャンルに絞るのが、「特化ブログ」

テーマを絞らず複数のジャンルを扱うのが、「雑記ブログ」

ブログ初心者はどちらでスタートするか迷います。

今回はブログ初心者が「特化ブログ」か「雑記ブログ」どちらで始めるといいかを解説します。

 

悩む 男性
悩む男性
特化ブログ、雑記ブログどっちがいいのかな?
しんくん
しん
初心者は迷うよね
今回はそれぞれのメリットデメリット見ていきましょう
かなえ ブログ用アイコン 小
かなえ
特化と雑記確かに迷いますね
・初心者は特化ブログか雑記ブログどちらで始めた方がいいか。
・「特化ブログ」「雑記ブログ」それぞれのメリットデメリットがわかります。

 

特化ブログ雑記ブログ 始めるならどっち

スポンサーリンク

特化ブログか雑記ブログかを決める

ブログには2種類ある「特化ブログ」と「雑記ブログ」どちらかで進めていくのですが。

初心者はどちらで始めるか迷いますよね。

結論を先に言います、収益化を目的にブログを始めるなら「特化ブログ」、収益化は気にしずに自由に書きたいなら「雑記ブログ」特化ブログがおすすめですが、初心者は雑記ブログをやりながら特化ブログの構想を練るのをおすすめします。

一流ブロガーの人達は特化ブログをおすすめしてます、確かに正論ですが初心者にいきなり特化ブログでは敷居が高く楽しくありません。

2年前の私、ブログ超初心者40代がいきなり「特化ブログ」と言われてもジャンルの選定を何にしていいか?何を書いていいか?で迷って先にすすめなくて億劫になり続かなかったと思います。

初心者は無料ブログで雑記ブログを書きながら練習し、本番はワードプレス(有料)で特化ブログを立ち上げるというスタイルがいいかと思います。

特化ブログとは(テーマを1つのジャンルに絞って書く)

特化ブログはテーマを1つのジャンルに絞って書いていくスタイルです。

例えると「専門誌」みたいな感じです。

テーマを「ハワイ旅行」と決めたら、ハワイ旅行関連のことだけを書いていきます。

「ハワイ旅行といえばこのブログ」と認知されれば徐々にアクセスが増えていきます。

新しい人気なジャンルを選ぶよりも、10年前から価値観が変わらないジャンルがおすすめです。

新しい人気なジャンルはブームが去るとアクセスも減っていくので、ブームにとらわれないジャンル選びが重要になってきます。

雑記ブログとは(テーマを絞らず複数のジャンルを扱って書く)

雑記ブログとはテーマを絞らず複数のジャンルを扱って書くスタイルです。

例えると「新聞」みたいな感じです。

テーマを「旅行」「バイク」「魚釣り」「動画配信サービス」「トレンド」など自由に色々なジャンルを書いていきます。

SNSを活用すれば「バイク」の写真をインスタに載せて「詳しくはブログで紹介してます」などでブログに呼び込めばアクセスが増えていくかと思います。

特化ブログと同じようなジャンルで勝負しても専門性が薄い為上位表示はされにくい傾向がありますが、トレンド記事を書けば短期間でもアクセスが集中します、なのでトレンド記事は続けて書いていく必要があります。

 

あなたはどちらを選びますか?

 

それぞれメリットデメリットがあります。

スポンサーリンク

特化ブログのメリットデメリット

特化ブログ メリットデメリット

 

まずは特化ブログのメリットデメリットを紹介します。

特化ブログのメリット

特化ブログはテーマがしぼられているので読者像(ペルソナ)がはっきりしています。

例えばテーマが「ハワイ旅行」ならハワイ旅行に興味がある人だけブログを閲覧します。

テーマが絞られ読者も同じ趣味や悩みで閲覧に来ます、関連する記事が多くブログの滞在時間が増えます。

特化ブログは専門性がありGoogleに評価されやすく検索でも上位表示されやすいと言われてます。

検索上位表示されて、ブログの滞在時間が増えるとブログへの訪問者が増え、結果稼ぎやすくなります。

 

特化ブログのデメリット

テーマについて専門的知識がないとスラスラ記事が書けない。

ネタ切れしやすい。

マンネリ化しちゃう。

選ぶテーマによって全く人が来ない。

雑記ブログのメリットデメリット

雑記ブログ メリットデメリット

 

次は雑記ブログのメリットデメリットを紹介します。

雑記ブログのメリット

ネタ切れしにくい。

自由に好きなことを楽しんで書ける。

トレンドに乗りやすい。

 

雑記ブログのデメリット

検索からブログに訪れた人は他の記事に興味がなく滞在時間が短い。

SEO的に特化に比べると不利。

特化に比べると収益は不安定。

 

迷ったら特化ブログと雑記ブログの中間がおすすめ

特化の専門的な部分と雑記の幅広さその中間をとったブログやサイトが増えています。

私の「ショウリブログ」もそんな感じです。

テーマを3~5つに絞る。

ブログ界で有名なクロネさんは、「雑誌ブログ」と名付けています。

例えるなら「雑誌」みたいな感じ・・・そのままですね。

雑誌ブログのメリットデメリット

この特化ブログと雑記ブログの中間「雑誌ブログ」のメリットデメリットを紹介します。

雑誌ブログのメリット

ネタ切れもなく。雑記みたいにごちゃごちゃしず、読者にも見やすい。

雑誌ブログのデメリット

特化ブログに比べると専門性が薄まりGoogleの評価が下がる恐れがある。

特化ブログから雑誌ブログに変えてしまうと、特化ブログには戻れない。

 

雑誌ブログもテーマはなるべく関連性をつける

特化ブログと雑記ブログの中間の雑誌ブログもテーマがバラバラだと読者の滞在時間が短くなってしまいます。

テーマが「筋トレ」「犬」「旅行」みたいにバラバラだと「犬」でブログにたどり着いた人がついでに筋トレの記事も見ようって思わないですよね。

なのでテーマもなるべく関連性があった方が滞在時間が増えてブログの評価が上がるかと思います。

〇「旅行」「バイク」「魚釣り」といったように、この3つにまとめるとします。

これが

△「旅行」「バイク」「動画配信」となると動画配信だけが浮いてしまい関連性が崩れます。

なるべく関連があるテーマでまとめた方が読者も興味をもって違うカテゴリーも見てくれるかもしれません。

バイクで行く旅行、バイクで魚釣り、魚釣りができる旅行の方がよかったので「旅行」「バイク」「魚釣り」の方が関連性があっていいかと思います。

テーマが4つでも5つでもいいのですがあまり増えると雑記にみたいにごちゃごちゃして見づらくなります。

テーマを途中から増やすことはできても減らす事は出来ません。

せっかく時間をかけて作った記事を消すのは勿体ないのでおすすめできません。

特化ブログをはじめて、芳しくないなら「雑誌ブログ」にシフトチェンジするのはありかと思います。

雑記ブログをはじめて、芳しくない場合もカテゴリーを整理して「雑誌ブログ」にシフトチェンジするのもありかと思います。

一番やっていけない事は雑記ブログで始めて、途中から特化ブログに変更することです。

特化ブログにするという事は記事を削除しなければいけません、勿体ないのでやめましょう。

よほど一つのテーマだけアクセスが集中すれば別ですけど(笑)

スポンサーリンク

まとめ

今回はブログ初心者が特化ブログか雑記ブログどっちで始めた方がいいのか解説しました。

テーマを1つに絞って書く特化ブログ、テーマを絞らず自由に書く雑記ブログ。

稼ぐことを考えると専門性のある特化ブログ、書きやすさで考えると雑記ブログ。

初心者は雑記ブログである程度ブログの書き方を練習してから、新たに特化ブログを立ち上げることをおすすめします。

もしくは特化と雑記の中間、「雑誌ブログ」で立ち上げるのもおすすめしてます。

ブログにはコレといった正解はないと思ってます、まずやってみなくてはわからないことが多すぎます。

特化だろうと、雑記だろうとまず始めることです。やって失敗して得た方が自分にとっての収穫になるからです。

やってみると「こうした方がよかったな~」とか絶対出てきますので、まずはやりましょう。

以上

関連記事

ブログを始めたけど・・・さて何書こう?私には世に発信するような事が何もないんだけど・・・何を書いていいかわからない。ブログを始めようとして、最初でつまづいてませんか?今回はブログ初心者が何を書けばいいのか?解説します[…]

関連記事

今回は副業で「ブログをやってみよう!」と思った人が最初に見るページとなっております。私もブログ始める前は「ブログってなに?日記でしょ?そんなに世に発信する事なんてないけど?何を書いたらいいの?」という感じでした。今ではこうや[…]

【副業】ブログで稼ぐ方法とは?初心者は最初に何をやればいいか?
スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!