今回は動画配信サービスの【U-NEXT】の魅力に迫ります!
大人も子どもも楽しめるU-NEXTその理由を今回解説します。

長期連休の間観たいからどこか入会したいな~
詳しくは知らないけどね
・動画配信サービスどこと契約しようか迷っている人
・小さな(乳幼児)お子様がいる人
・大人の動画も観たい人
U-NEXT(ユーネクスト)の特徴 見放題作品ナンバーワン
日本最大級の動画配信サービス!
見放題作品数NO.1のU-NEXT「どこにしよう?」と迷ったらココ!
U-NEXT(ユーネクスト)のメリット
U-NEXTのメリットを4つ紹介します。
①見放題の作品数が圧倒的に多い 【U-NEXTのメリット】
U-NEXTのメリットは他の動画サービスと比べて見放題の作品数が圧倒的に多いことです。
下のグラフを見れば一目瞭然「GEM Partners調べ(2020年3月)「見放題の作品数」の多さを表した表です。
②雑誌も見放題できる 【U-NEXTのメリット】
雑誌も見放題。
いつも買っていた雑誌が見れたら買わなくてよくなるかも!
漫画も見れますが有料です、月々もらえるポイントで視聴できる。
③最新映画の配信が早い 【U-NEXTのメリット】
最新映画の配信が早い。
Blu-rayやDVDの販売 ・レンタルと同時にU-NEXTでも配信開始される作品が多いですが、最近ではそれよりも早く先行配信される作品も増加しています。
新作は月々もらえるポイントで視聴できる。
④いつでも簡単に解約できる 【U-NEXTのメリット】
解約したい時に解約できるのいいですね、違約金もないし、無料期間中でも解約すれば実質無料で観られます。
U-NEXT(ユーネクスト)のデメリット
U-NEXTのデメリットを紹介します。
月額料金が他のサービスと比べて高い【U-NEXTのデメリット】
デミリットはたった1つ。
月額料金が1,990円(税別)と他の動画配信サービスと比べてちょっと高額なこと。
Netflixのプレミアムコースで1,800円(税別)とほぼ同額。
他の動画配信サービスと比べて月額料金が高額ですが、毎月U-NEXTのポイントが1200円分つきます。
そのポイントで新作の動画見たり、漫画を購入して見たりできます。
U-NEXTが大人におすすめ理由
大人におすすめな理由を紹介します。
U-NEXT「その他」がある【大人におすすめ理由】
U-NEXTの動画のジャンルに「その他」というのがある、コレなにか?
大人の作品です!特にムフフな動画が観れちゃいます。
親アカウントでしか見れない仕様で子アカウントでは見れません。
親アカウントから子アカウントにすぐ切り替えれますが、子アカウントから親アカウントに切り替えるのには「セキュリティーコード」の入力が必要な為切り替えれません。
子どもには子アカウントで見せましょう。
「その他」は履歴も残らない仕様になってます。
心配いりません普段からペアレンタルロックを「ON」にしておけば「その他」は表示されません。
「OFF」にすると表示されます。
注意:ログアウト・端末によってロックが解除されることがあります、確認しておきましょう。
ちゃんと考えて作られていますね!
U-NEXTが子どもにおすすめな理由
子どもにもおすすめな理由を紹介します。
アンパンマンなどキッズ向け動画が豊富【子どもにおすすめな理由】
U-NEXTはアンパンマン、おかあさんといっしょ、きかんしゃトーマスなど子どもに大人気な作品も見放題でみれますので、乳幼児のお子様にもぴったりです。
他のサービスと比べて新しいのが観れたり、本数が多いので飽きにくい。
U-NEXTは見れる本数が多いので飽きない
まとめ【U-NEXTはこんな人向け】
動画配信サービス「U-NEXT」のまとめです。
U-NEXTのメリットデメリットを紹介しました。
メリットは①見放題の作品数が圧倒的に多い②雑誌も見放題できる③最新映画の配信が早い④いつでも簡単に解約できる
デメリットはひとつだけ、月額料金が1,990円(税別)と高いこと、しかしポイントが1200Pつくので新作や漫画が見れる。
大人も子どもも楽しめる満足度の高い動画配信サービスです。
大人は「その他」大人の動画が観れる。
子どもはアンパンマン、おかあさんといっしょなど乳幼児向けの動画から沢山観れる。
✔家族全員(同時視聴4つ)でそれぞれアカウントをもって観たい人
✔最新映画を観たい人
✔長期連休中にがっつり映画やドラマ、雑誌が見たい人
✔小さなお子様にアンパンマンやトーマスなど見せたい人
✔「その他」のジャンルが気になる人
\無料トライアル31日間実施中!公式でどんな動画が観れるかチェック!/
以上
ショウリブログ閲覧ありがとうございます。こちらでは記事を探しやすくしたサイトマップです。こちらの記事は更新型です、おすすめな記事が増えたら追加されていきます。更新日:2020年10月17日『ショウリブログ』は[…]
レンタルショップで観たい映画やドラマのDVDを借りに行ったら、貸出中で借りられずがっかりしたことないですか?もうそんな時代終わりましたよ!今は動画配信サービス(VOD)があります!スマホ、タブレット、パソコン、自宅の[…]
子供向けの動画が沢山観れる動画配信サービス(VOD)を紹介します。動画配信サービスを始めるきっかけが、子どもに見せるために始めるという家庭も多いかと思います。子育て中のママが家事をする間に子どもに見せるとか、子どもがお昼寝中[…]
アナ雪がみたい!トイ・ストーリーがみたい!・・・子どもが叫ぶ。「今契約している動画配信サービスでは観れません!」ディズニーはレンタルだから課金しても1週間しか見れない!ディズニーは見放題じゃないから・・・という動[…]