今度、体育館を借りて球技大会をやる事になった、そんな時困った事がおきた!

そういえば体育館用の靴がないや!
買ってもいい?

・・・って事ありますよね。
体育館で運動する際使用する靴って普段外で履くスニーカーを新品で使えば問題ないのでは?
もしくは1日しか使わないから外で使ってるスニーカーを洗って砂とか挟まってる石を落として使えば問題ないのでは?
体育館シューズと上履きとバレーシューズの違いって何?
今回はその違いをまとめました。
体育館シューズの代わりに外で使っているスニーカーで代用していいか?
結論からいうとダメです。
外で使っているスニーカーを体育館で使うと滑りますので危険です。
特に球技は靴のグリップが効かないと思うように動けませんので話になりません。
ケガします!!
あと激しい動きでアウトソールのゴムの色が床についてしまいます。
床が黒く汚れる!!
※アウトソールとは地面に触れるシューズの底面の事
体育館シューズとスニーカーの見分け方

見た目で判断するポイントは2つあります
①アウトソールが飴色かどうか?
アウトソールの色が飴色(あめいろ)以外は使えません。
②アウトソールが平かどうか?
アウトソールが平です(平べったい)。外靴(スニカー)はアウトソールが凹凸(デコボコ)になってたり土踏まずが地面に設置しないようになってたりしますので見て判断できます。
![]() | 左写真は体育館シューズです。
|
体育館シューズと上履きの違い

体育館シューズは体育館専用で運動専用の靴です。
上履きは(うわばき)、上靴(うわぐつ)、室内履きともいわれ、主に学校、体育館、などの土足禁止の場所で使う履物です。
上履きがあるのは日本だけす。ちょっと前の映画ですがワイルドスピード3の主人公(高校生)が日本に転校してきた時にその文化に触れるシーンがありました。主人公「ウワバキ?」先生「そう上履き」主人公「OK!ウワバキ」柴田理恵さんが先生役で出てましたね。
上履きの種類
・バレーシューズ・・・スリッポンタイプで甲の部分がゴムのバンド。
・前ゴムシューズ・・・昔のズック靴、スリッポンタイプで甲の部分がゴムになっている。
・スニーカー・・・その名の通りスニーカータイプ上履き(白底が定番)
![]() | 左写真がバレーシューズ 甲の部分が2センチくらいのゴムバンドがついていてサイズを調整、足を滑らせて履くスリッポンタイプ。
|
![]() | 左写真が前ゴムシューズ 甲の部分がゴムになっている。 足を滑らせて履くスリッポンタイプ。
|
上履きに関しては地域によって定まりが違います。
まとめ
上履きやスニーカーで運動すると滑るので危険!ケガのもとです!
あと体育館の床を傷つけたり汚したりで、マナー違反ですので絶対しないように!
上履きは主に学校や体育館の土足禁止の場所で使いましょう!
スニーカーは外で使いましょう!(スニーカータイプの上履きは別)
以上
忙しくて体育館シューズ買いに行く暇がない人はコチラ⇩
高評価のアシックスのバレーボールシューズ
ショウリブログ閲覧ありがとうございます。こちらでは記事を探しやすくしたサイトマップです。こちらの記事は更新型です、おすすめな記事が増えたら追加されていきます。更新日:2020年10月17日『ショウリブログ』は[…]
私も40代突入しました、年を取るのがだんだん嫌になる世代です!40代は働き盛りの歳ですが、色々悩みが出てくる年頃でもあります。30代までは勢いでやってこれた事も40代は少し慎重に行動するようになります。今回は40代サ[…]
サラリーマン給料だけで満足してますか?将来不安じゃないですか?私は不安です。もし不安と思ったら何かやらないとお金は増えませんよね。ここはひとつ副業して稼いでみませんか?自分に合った副業を見つけて今の生[…]
ポイントサイト「モッピー」、「月〇万円稼げます!」とか他のサイト見て本当に稼げるの?なんか怪しいな!なんて思った人多いのでは?今回は私も実際どうなのか検証すべくモッピーはじめてみました。感想をリアルにお伝えします![…]
陽性反応がでた時の喜びは、いつになっても忘れない。「人生で一番嬉しかった事は子どもが無事生まれて来たことです」と私は即答できる。結婚する前は、避妊しなければすぐ出来るだろうと思ってましたが、甘かった・・・そんな単純じゃない![…]
今人気の動画配信サービス(VOD)!スマホ、タブレット、パソコン、自宅のテレビ等でドラマや映画選んで観る時代になってきました。かつてレンタルショップでDVDやブルーレイを借りて来て、プレーヤーにセットして観るという行為、「借[…]
バレーボールの支柱やテニスの支柱に付いているネット巻取器の巻き方について今回記事にしました。取扱説明書を探してもなかなかすぐには出てこないし、取扱説明書にも細かく引っ掛ける方法まで載ってないのが多いです。これは誰が教えるのか[…]
ある日の出来事・・・今日はママが体育館に友人とバドミントンで遊ぶ約束して出かけましたその間留守番で子守です、公園に行って遊びに行こうかな・・・その時ショウリ携帯リリリリーンリリリリーンヴーンヴーン[…]
2021年の『おせち料理』の予約済みましたか?12月に入って予約しようと思っても人気商品だとすでに売り切れてますので、直前で焦るより早めに予約しておくと早期割引もありお得で安心ですね。今回はおせち料理をネット予約できるお店を[…]