「パパ臭い! 」なんて妻や娘に言われたらショックですよね。
実際男性も女性も40歳を過ぎると加齢臭が強まり、年齢が上がるにつれて加齢臭の強さが増すといいます。
今回はこの加齢臭の対策を男性編として紹介いたします。
加齢臭の原因
加齢臭の原因は、人間が分泌している皮脂の中に含まれる脂肪酸の一種「9―ヘキサデセン酸」が酸化や皮膚上の雑菌によって分解されたりすると「ノネナール」という物質ができる、これが加齢臭の原因の元になります。
これに汗に含まれているアンモニアや酢酸、足の悪臭の原因になるイソ吉草酸(きっそうさん)などが複雑に入り交じって、加齢臭になる。
加齢に伴い「9―ヘキサデセン酸」の分泌が増え、体の抗酸化作用も弱まるため、加齢臭は自然に強くなる。
つまり30~40代になると、どうしても加齢臭が出やすくなる。
加齢臭は体のどの部分が臭くなりやすいか?
皮脂腺は頭、顔、首回り、胸、ワキ、背中(背骨に沿った部分)などに特に多いことから、加齢臭は頭、顔、首回り、胸、ワキ、背中などに発生しやすい。
特に体の上部ほどニオイが強くなりがち。
加齢臭どんなニオイ?
気温と皮脂分泌量の関係
皮膚温が4度上がると、皮脂量が2倍になる(例えば皮膚温が30度から34度に上がると皮脂量が2倍に増える)といわれてます、夏場は汗の量も増え、ホコリとアカが混じり加齢臭が一気に強まります。
男性と女性どちらが皮脂量が多い?
男性の方が皮脂量が多いです、つまり加齢臭が強いとされてます。
女性ホルモンには抗酸化作用があり、「9―ヘキサデセン酸」の酸化・分解が抑えられ、女性は男性に比べて加齢臭が目立たないという傾向があるらしい。
女性は肌のケアををこまめにしてますし、服もきれいに洗う人が多いです、比べて男性は服を洗わない人が女性より多く、それにプラスアルファ、タバコやアルコールなどと混ざり加齢臭が強くなる傾向があります。
歳をとると自分のニオイが気になるのはもちろん、人のニオイにも敏感になる。
この感覚は30代後半からだんだん敏感になってきたよ!
加齢臭を防ぐコツと対策
毎日できるだけお風呂に入ろう!・・・これは基本です。
1.皮脂や汗が出たらこまめに拭き取る・・・タオルで拭くか肌シートなどで拭く。
2.加齢臭を身内にチェックしてもらう・・・自分のニオイは自分では気付きにくい。
3.汗をかいだら、こまめに着替える・・・衣類に加齢臭が染付くから。
4.皮脂腺の多いところは特にケアする・・・頭、顔、首回り、胸、ワキ、背中など、お風呂場でキレイに洗う
ちょっといいヤツじゃないとオヤジ臭はとれないかも
加齢臭のニオイを抑える石鹸とボディーソープ
加齢臭のニオイ抑えるせっけんとボディーソープを紹介します。
加齢臭には殺菌効果のある薬用がおすすめです。
普段のせっけんやボディーソープは肌の汚れを洗浄するのが目的で、薬用せっけん&薬用ボディーソープは体臭を防ぐ皮膚の殺菌効果もあります。
以下の成分が配合された「せっけん&ボディーソープ」を選ぶといいでしょう。
・柿渋エキス(カキタンニン)
・茶エキス(カテキン)
・泥(クレイ)
・炭
・銀イオン
・クロロフィル
・ミョウバン
・ベントナイト
・トリクロロカルバニリド
おすすすめ!加齢臭を抑えるボディーソープ2020.9
加齢臭を抑える人気でおすすめなボディーソープを紹介します。
夕方になると肌がベトベト、ニオイが出てきます、そんなベトベトやニオイをスッキリキレイに洗えるボディーソープだけ紹介します。
30代40代になったら本気で加齢臭と向き合って対策をしないと家族や会社の人に嫌われちゃうかも!。
ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュ 無香料
ニオイのない清潔感のあるうるおい肌へ。おすすめ度
私の愛用品です40代になってからずっと使ってます。
30代まで普通のナイーブとか使ってましたがコレは気合が違います、「汗臭」「ミドル脂臭」「加齢臭」バリバリスッキリ落とします!
香りは無香料となってますが、薄いミントの匂いがします。
洗いあがった後メントールで若干スースーして気持ちがいいです。冬以外はコレ1択でOK!
冬はコチラ⇩スースーが苦手な人向け⇩ノンメントールタイプ。
デ・オウ薬用クレンジング徹底洗浄ボディウォッシュ 520ml
家族の人、会社の人、友人に1日経った首の後ろのニオイ嗅がせてみて(笑)
「臭い」と言われたらデ・オウを使いましょ。
薬用NULL(ヌル)フレグランスボディウォッシュ
香り最高♪癒されてスッキリ洗える。おすすめ度
NULLはメンズ向けの化粧品会社です。LOFTや東急ハンズでも大人気、最近はホスト界の帝王RORANDともコラボBBクリームを販売しTVや雑誌でも話題沸騰のブランド。
NULLの醍醐味はフレグランスボディウォッシュという名前の通り香りがとてもよく癒し効果があります。
香りはマリンシトラス・・・『上品なスイカの香り』がクセになります。
洗ったあとも少し香りが残りますが自然に消えていく感じです。
不思議ですねこの匂い優しい匂い、この芳香剤出たら売れると思うけどな(笑)。
もちろんスッキリ洗えて保湿もしっとり完璧です。
公式だとLINEお友達追加でクーポン300円分ゲットできるので最安値で購入できます。
パパへの誕生日プレゼントにも良いかと思います!もしくは自分へのご褒美!いい香りで毎日のバスタイムが楽しくなります!
私の薬用NULLフレグランスボディウォッシュを使った感想はコチラ⇩
クリアネオボディーソープ
嫌なニオイもユーカリの香りでさっぱりケア!
こちらAmazonで¥3,980-で販売されています、市販の物と比べてちょいとお高いのですが、公式で定期便で購入すると安くなります。
公式で定期便にしても市販の物と比べると高い、どんだけ良いボディソープなんだ?と思いますよね、もし肌に合わなかったらどうするの?という疑問もわきます。
●定期便の解約は1回目からOK!次回お届け予定日の10日前に電話で連絡すれば解約できます。
もし肌に合わないくても返金してくれるなら安心ですね。なぜそんなに高価なのか公式ページで見ると納得します!
●無添加、無香料なので敏感肌の方でも使用可能です、子供も一緒に使えます。
●除菌成分を6種類配合! 植物性洗浄成分を中心とした成分でニオイの原因を除菌!
●柿タンニン配合! 保湿成分を4種類配合!
加齢臭のニオイを抑える石鹸(せっけん)2020.9
加齢臭を抑えるおすすめのせっけんを紹介します。
ボディーソープよりも石鹸(せっけん)派の方はコチラ、Amazonや楽天で評価が良い物をチョイスしました。
サントリー プラスデオ デオドラントソープ|加齢臭・体臭対策用石鹸
本気で体臭に悩む方に、中高年のためのニオイ対策石鹸!
年齢を重ねるにつれて気になり始める2つの体臭。
「ノネナール(加齢臭)」と「アンドロステノン(男性特有臭)」に対し、サントリー独自のポリフェノール研究の中で開発された[プラス-デオ]が同時にアプローチし、しっかりと吸着・洗浄します。
ロエグア ワキガ消臭石鹸 80g
ワキのにおい1分で消臭!ワキガでお悩みの人向け!
有効成分イソプロピルメチルフェノールが肌を清浄、殺菌、消毒します、これにより、2種類の汗が原因となる体臭・汗臭・加齢臭・わきがを防ぎます。
さらに雑菌を撃退するので、肌荒れやニキビも防ぎます。
厳選した天然由来の美肌成分を6種類・うるおい成分を6種類配合しています。
ロエグアソープは機能性が高いのに、泡立ち、使い心地、肌にやさしいと三拍子揃っています。
これだけ高性能でアマゾンで1,498円!
薬用柿渋石けん 100g
コスパ最高!Amazon385円!
Amazonで100個の評価で星4.3と高評価。
加齢臭対策の石鹸で一番安いのでは?安いのに評価が良いのでコストを抑えたい人向けです。
豊かな泡立ちの石けんは、ベントナイト配合で泡質もとてもクリーミィ。
臭いの原因となる汗や皮脂をごっそり洗い流します。
有効成分イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム配合で、体臭・汗臭の原因になる細菌の増殖を防ぎ、気になる臭いを防ぎます。
さわやかなペパーミントの香り。
まとめ
今まで「お父さん臭い!」て言っていた側の人間が年月が経ち、ついに自分が臭い時代に突入していきます・・・残念だけど30代後半からそれは来ます!自分では気付きません!そこが恐ろしい所です。
40歳を越えたら対策をしていかないと、自分のにおいで周囲の人達に迷惑をかけているかもしれません。
スメルハラスメントを起こしてしまってる可能性があります。
30代後半からは身体を丁寧に洗い清潔に保ち、加齢臭を抑え若い人達に嫌われないように対策をしましょう!
以上
ショウリブログ閲覧ありがとうございます。こちらでは記事を探しやすくしたサイトマップです。こちらの記事は更新型です、おすすめな記事が増えたら追加されていきます。更新日:2020年10月17日『ショウリブログ』は[…]
私も40代突入しました、年を取るのがだんだん嫌になる世代です!40代は働き盛りの歳ですが、色々悩みが出てくる年頃でもあります。30代までは勢いでやってこれた事も40代は少し慎重に行動するようになります。今回は40代サ[…]
口が臭いおじさんが多い!私の職場、おじさん達の口臭が酷い人が多いんです、「口臭いですよ」なんて言いずらいですね。「家族の人とか気にならないのかな?」とかちょっと心配です。あと女性も注意、いくら美人でも口臭がキツイとち[…]
大阪のホテル「ホテルヒューイット甲子園」で出会ったこの消臭剤「清水香」仕事柄いろんなホテルに泊まりますが最近よく「清水香」を見かけるようになりました。スーツや仕事着を明日も使う、そんな時ファブリーズなどの消臭剤使いますよね。[…]