私も40代突入しました、年を取るのがだんだん嫌になる世代です!
40代は働き盛りの歳ですが、色々悩みが出てくる年頃でもあります。
30代までは勢いでやってこれた事も40代は少し慎重に行動するようになります。
今回は40代サラリーマンの悩みをいくつか挙げてみましたので紹介いたします。
名古屋の「ミッドランドスクエア」なら知ってるけど・・・
・「ミッドライフクライシス」とは?知りたい人
・中年サラリーマンの悩みを知りたい人、そして解決したい人
ミッドライフクライシスとは?【中年の危機】
ミッドライフ・クライスとは、「中年の危機」と呼ばれていて40代50代になってくると訪れる精神的な危機のことです。
40代50代ちょうど人生の半ばに達し、精神的にも体力的にも若い時と違い衰えてきます。そして人生の限りがあることに気づきます。
「俺の人生これでいいのか?」「悔いのない人生を送れているのか?」「あの時ああしとけば今どうなっていたのか?」「残りの人生このままでいいのか?」「何のために生きているのか?」と悩みが生じます。
その結果、生き方を変えようと転職や離婚をする人が増えたり、うつ病になってしまったり、浮気や不倫などの不適切な行動に走ってしまう人がいます。
中年期の80%以上の人が経験するといわれている「ミッドライフクライシス」、あなたがもし40代に突入して人生に焦りや不安を感じているなら、「ミッドライフクライシスなう(Now)」なのかもしれません。
40代中年サラリーマンの悩みとは!
今回は40代会社員で2児のパパである「私の感じたことのある悩み」です、私と同じ悩みの人いますか?
あと同級生の友人と話していて「あるある」という悩みも追加しています。
最初は悩みが深い順番にランキングで発表してましたが、それぞれに深い悩みなので順位はあまり気にしずに閲覧してください(笑)。
ではさっそく発表します!
会社(仕事)の悩み【40代サラリーマンの悩みランキング】
1.今の働いてる会社の仕事、自分が本来のやりたい仕事じゃない
2.仕事辞めたいが、次就職した先で新人スタートは嫌だ
3.職場の雰囲気がよくない
4.給料が上がらなくなってきた
5.会社の先がみえてきた
6.残業が減り給料が減る
7.会社の人との飲み会が嫌だ
8.パワハラ上司が嫌だ
パワハラする上司いませんか?私も過去にパワハラを受けた事があります。今回は上司にパワハラを受けた際、誰に相談すればいいのか?実体験も交えて書きましたので参考になれば幸いです。ショウリパワハラ上司がいると、その[…]
9.真面目に仕事している人が辞めていき、不真面目な人が残る
10.転勤の話がきておびえる
11.朝会社に行くのが嫌だ、特に月曜日
家庭の悩み【40代サラリーマンの悩みランキング】
1.住宅ローンがあり、日々の生活が苦しい、返済できるか不安
2.親の介護が不安
3.子供の養育費
4.年金が何歳からもらえるか不安
5.相続で兄弟姉妹でもめるおそれがある
6.お金が無いから遊びに行けない食事に行けない
7.固定資産税、自動車税、車検の支払いでさらに生活がきつくなる
身体的な悩み【40代サラリーマンの悩みランキング】
1.白髪が増えてきた
30代後半からポツポツと出てきた白髪、増えてくると鏡の前で悲しくてため息がでちゃいますよね。今回は白髪を治す!黒髪に戻すためにまずやるべきことを解説します。ショウリ白髪って黒髪に戻る事ってあるのかな?[…]
2.腰痛、肩こり、首こり
3.体力が衰えてきた、すぐ疲れる
4.肥満になってきた
5.薄毛になってきた
6.加齢臭が出てきた
その他の悩み
1.毎日同じ事の繰り返しで面白くない(会社と家の往復)
2.友人と遊ばなくなった(友人がいない)
3.趣味が無い、暇だとだらだらスマホゲームしてる
4.美意識がなくなる
5.結婚相手が見つからない!彼女が結婚してくれない!出会いがだんだん減っていく!
40代になっても独身の男性!なぜ結婚出来ないのだろう?人生色々、決して結婚がゴールとは限らない、独り身の方が楽という人もいるが、40代になると老後が心配になってくる年頃でもあります。会社にも居ます40代で独身の人、その人達に[…]
40代中年サラリーマンの悩みの原因
40代のサラリーマンの方、上記の悩みいくつか当てはまったでしょうか?
結論から言うと悩みの8割は「お金」の悩みじゃないでしょうか?
どんな綺麗ごと言っても結局お金・・・
「こんな時お金があれば!」って思う事が多いからです。
私が若い頃、将来お金に困ったら会社終わってからバイトでもするかしかない!っと思ってましたが、40代になり、いざやろうとしてもなかなか難しい、会社が定時で100%上がれる会社ならいいですが、残業もあるし出張もあるし、朝の早出もあるし、夜中は無理だし、と探すとなかなか条件の合うバイトがない。
その前にバイトする時間にもよりますが、仕事と合わせるとかなりの時間を奪われるので想像するだけですごく疲れます。
あと子育て中なので、奥さん1人(ワンオペ)に任せるのはとても無理。
20代は楽勝と思っていたけど40代になると状況は変わる!
40代中年サラリーマンの悩みの解決策
仕事も40代ですと良い意味でも悪い意味でも安定してきます。
若い時ほど給料が上がるわけでもないし、下がるわけでもない、仕事にも慣れ教わる側から教える側に、そして会社の成績が良くても給料は劇的に変化しない。
私は中小企業なのでボーナスが低い、大企業や公務員の方と違いニュースで発表される平均よりもかなり低い、いつもそのニュース見るといつも凹みます。
住宅ローン&車のローンをしているので、給料の半分を持っていかれる!しかもボーナス払いもしているので。
いつも給料ギリギリの生活になっている、なにか大きな出費があると大騒ぎ。
何かしないとこのままだし、なにもしないと悩みは膨らみ続ける。
つまりお給料だけでキツイとか、ボーナス少ない!と危険を感じたなら何か自分で稼ぐことをしないと生活が悪化する一方だ。
ここで子供が大きくなったら奥さんが働くからいいや~!という安直な考えは危険です。
奥さんが働くのは子供の将来の為!
あくまでもなにかあった時の非常用と思っておかないとダメです。
「じゃー何やればいいの?」ってなります。
それはやはり自分で考えて調べて行動しないといけない。
現状の生活を変えなければ、なにも変わらない!
自分の理想の給料が貰える会社に転職するか、副業するか。
転職するか副業するかの2択と思います。
転職するには次の職場をリサーチしたりいろいろ準備も必要なので、まずすぐにでも始めれる副業をしてみましょう。
インターネットで「副業」と検索すると色々出てきます、「スマホがあれば誰でも簡単に稼げる!1日10分の作業で〇〇〇〇円稼げる」というような詐欺にも注意してください、お金に困って副業しようとしてる人をカモにしている人も多いです、副業も楽に稼げることはありません。
自分に合った副業を見つける事が大切です、副業をまとめてありますのでよければ参考にしてみてください。
サラリーマン給料だけで満足してますか?将来不安じゃないですか?私は不安です。もし不安と思ったら何かやらないとお金は増えませんよね。ここはひとつ副業して稼いでみませんか?自分に合った副業を見つけて今の生[…]
まとめ
生きていれば悩みはつきませんが、30代40代50代と歳を重ねるにつれて悩みは増えます!
中年期の悩み「ミッドライフクライシス」です。
その悩みの原因として共通しているのは「お金」!
「こんな時お金があれば・・・」と、お金があれば解決できる悩みが多いということがわかりました。
解決策の「お金」増やす方法として「転職か、副業かの2択」という答えがでました。
転職はいろいろ準備が必要なので、まずは副業をガチで頑張ってみることがおすすめです!
副業にチャレンジして、稼ぐ方法を自分に取り入れ、少しでも潤いのある生活ができるようにしていきたいですね。
以上
そして悩みはまた増えます・・・
今の働いてる会社の仕事、本来自分のやりたい仕事ですか?やりたい仕事じゃないって方がこの世に沢山います、私もその1人。「こんな仕事するはずじゃなかった」なぜ今の私はこの職場にいるのか?そして転職を繰り返すたびにだんだん[…]
「パパ臭い! 」なんて妻や娘に言われたらショックですよね。実際男性も女性も40歳を過ぎると加齢臭が強まり、年齢が上がるにつれて加齢臭の強さが増すといいます。今回はこの加齢臭の対策を男性編として紹介いたします。[…]